じきるう曜日

CRAZY STUDYとかWorkship MAGAZINEの編集長。はてなブログでは特に推敲せずフリーダムに文章を書き散らす。舌死人。

ラーメン『ろく月(浅草橋)』は水が美味い【舌死人グルメレポ14】

 

3ヶ月ぐらいぶり!!!

舌死人(舌が死んでる人)グルメレポの時間だッ!!!

 

グルメレポとは言っているが、ほとんどがラーメンだぞ!!!!

今回も例に漏れずラーメンだッ!!!!

 

f:id:studiowizzikill:20190728135759p:plain

▲ろく月

今回伺ったのは『ろく月』。

食べログ評価3.73(2019/07/28現在)という、バケモノ級な人気を誇るラーメン屋だ。

期待値が上がらざるを得ない。

 

 

 

f:id:studiowizzikill:20190728142629p:plain

▲豚白湯

ろく月は「豚白湯」という珍しいアプローチをしている。

白湯は鶏白湯が有名だが、これが豚だとどんな味がするのだろうか。楽しみである。

 

なお、ボクは舌が死んでるのでたぶん詳しいことはわからないと思う。

鶏白湯も「どんな味だっけ?」となっている。そもそも白湯って何? お湯?

 

f:id:studiowizzikill:20190728143248p:plain

▲豚白湯らぁめん(750円)

食券機で「豚白湯らぁめん(750円)」を購入。

果てしなくどうでもいい余談だが、「ラーメン」「らぁめん」「拉麺」などの表記の違いに何か理由はあるのだろうか。

「らぁめん」だとちょっとおどけた感じが出るけど、ラーメンをおどけさせる必要性は特にないしな。

 

f:id:studiowizzikill:20190728143512p:plain

▲豚白湯らぁめんの説明

ラーメン屋によくある小賢しい説明札を眺めながら、ラーメンの到着を待つ。

「かえし」というのがなんだかわからなかったが、「なんだかすごそうだなぁ」といった小学校2年生レベルの感想を抱いてその場をやり過ごした(いま調べたらラーメンの「タレ」のことを言うらしい)。

 

f:id:studiowizzikill:20190728143908p:plain

▲豚白湯らぁめん

しばらくすると豚白湯らぁめんが到着した。

乳白色のスープの上に、焼豚、のり、ネギ、めんまが乗っていた。

シンプルだが美味しそうである。

 

f:id:studiowizzikill:20190728144106p:plain

▲麺

麺はわりと細めで、わりと豚骨ラーメンに近いニュアンスかもしれない。

あと箸の先っぽがギザギザしてて麺を持ち上げやすくて良い。自宅にも先っぽギザギザ箸ほしい。

 

味に関しては舌が死んでるので詳しいことはわからない。

 

f:id:studiowizzikill:20190728144254p:plain

めんま

写真ではちょっと分かりにくくなってしまったが、めんまが太くてサクサクして良い。

これは美味しいめんまだ。舌が死んでても分かる。

 

f:id:studiowizzikill:20190728144402p:plain

▲水

ちなみにラーメンのスープは独特の油の風味があった。舌死人なので詳しいことは不明だが、「油っぽいしょっぱいスープ」という印象であった。

あくまで個人の感想であるが……そこまで好きではない。

 

が、水とあわせると話は別である。

ボクはラーメンを食べてるときに飲む水がこの世で一番好きなのだが(なんなら水を飲むためにラーメン屋に来ている)、この豚白湯らぁめんのスープと水の相性はかなりよかった。

スープの油で染まった味蕾を、水が洗い流してくれる。

 

結局、水は5杯半いただいた。

 

▲過去の舌死人グルメレポはこちら